よもぎ蒸しは、600年前から!いいものは引き継がれます。
よもぎ蒸は、なんと約600年の歴史があります!
韓国の歴史ある民間療法です。
600年前の日本は室町時代。
金閣寺ができたくらいの時代なので、かなり昔ですね!
毎日お風呂にも入れず、洗濯もできない大昔に、よもぎ蒸しのルーツはあります。
韓国では、約600年前から産後の養生として行われてきた民間温熱療法です。
漢方生薬を含んだスチームを、デリケートゾーンから粘膜吸収させることにより、【殺菌】【消炎】【収縮作用】に加え、子宮及びその周辺を温めるという『養生』が日常より行われていたようです。
良いものは、どの時代にも受け継がれていきます。
韓国でよもぎ蒸しを体験されたことがある方は、熱さの我慢大会のようなイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、心地よい温度で蒸されるようにしておりますのでご安心ください。
我慢していただくものではなく、リラックスできる30分間を過ごしていただけるように心がけております。
Ge(ゲルマニウム)黄土(おうど)よもぎ蒸し専門店
RIVER SIDE|リバーサイド|宝塚大劇場前サロン
0コメント